TOP 日本福祉施設士会について 事業計画 情報提供 スケジュール リンク集

情報提供

海外研修セミナー2002報告

海外研修セミナー2002 研修レポート
−イタリアの社会福祉制度と施設を学ぶ−

 本会は、10月6日から14日の9日間、23名の参加を得て海外研修セミナーを開催した。今回のセミナーではローマ及びミラノにおいて9箇所の機関を訪問し、イタリアの社会福祉制度および施設等におけるサービス提供の実際について、学んだ。
 以下に、参加された会員からの報告書を掲載する。


研修後記
1.生涯研修と実践のグレードアップに役立てたい
2.海外セミナー2002を終えて
NPO・行政機関訪問
3.ローマ大学
社会福祉サービスの現状に関する講義および専門職養成について
4.ローマ市役所社会福祉局
政権交代と福祉サービス
5.地域保健機構 (AZIENDAUSLRMBUSL)
地域の社会保障の中核としての役割を考える
6.公的援助慈恵団体 (ISTITUTOGERIATRICOP.REDAELLI)
イタリア全土から利用者が
7.イタリア婚前・婚姻相談員連合 (ASSOCIAZIONE NATIONALE FAMIGLIE ADOTTIVE)
里親制度の活用と児童の虐待
老人福祉関係
8.老人福祉施設 (Casa di Riposo Comunal)
個室化の現状を知る
9.ジュウゼッペ・ベルディ財団・ベルディホーム (CASADIRIPOSOGIUSEPPEVERDI)
音楽たちの休養ホームを訪ねて
児童福祉関係
10.スクーラ・モンテッソーリ (SUCOLA MONTESSORRI)
モンテッソーリ教育の実際に学ぶ
11.レッジョ・チルドレン (REGGIO CHILDREN)
再訪を誓う
障害福祉関係
12.障害者施設 (ILGABBINO)
障害者の「生涯福祉」を考える

戻る