日本福祉施設士会

2025/04/24

令和7年度の本会主催研修の日程

※日程等は都合により変わる場合がございます。
※個々の研修の詳細につきましては、ホームページ、メールニュース等により随時ご案内いたします。

〔全国福祉施設士セミナー〕
「福祉のバトンを次世代へ」をテーマに、講演や会員の実践発表を行い、これからの福祉の方向性と福祉施設長の役割を学び、会員の今後の実践に資することを目的に開催します。
開催日:令和7年10月2日(木)~3日(金)
会 場:全社協・5 階会議室
方 法:対面とオンラインの併用
定 員:120 名(予定)

〔施設長実学講座〕
福祉施設長の経営管理に係る実践的なテーマを設定して開催します。
開催日:第1回 令和7年8月26日(火)
第2回 令和7年9月10日(水)
第3回 令和7年11月17日(月)
会 場:全社協・5階会議室
方 法:対面とオンラインの併用

〔オンライン情報交換会〕
各回でテーマを設定し、会員及び会員在籍施設職員が情報交換し、解決策や工夫点等を共有することを目的として開催します(参加費無料)。
開催日:第1回 令和7年7月3日(木) 14:00~15:30
第2回 令和7年11月13日(木) 14:00~15:30

〔「福祉QC」活動関連研修〕
・第29 回「福祉 QC」入門講座  (現在ご案内中です)
「福祉 QC」活動の基本および活動の進め方のポイントなどを学ぶ講座を開催します。
開催日:令和 7 年 7 月 10 日(木)~11 日(金)
会 場:全社協・5 階会議室
方 法:集合形式
・第35 回「福祉 QC」全国発表大会
業務改善や利用者支援に係る福祉 QC サークルの活動事例を発表します。
開催日:令和 7 年 12 月 9 日(火)
会 場:全社協・5 階会議室
方 法:集合形式